運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
103件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

私、度々申し上げております、私が心配しているのは、マネタリーベースの拡大にこだわっていって、通貨安という最悪の副作用をある日突然呼び込むことになるのではないか。  また、足下は最近円安になっております。資料の二を御覧いただきたいんですけれども、ドル・円、ユーロドルユーロ・円を見ると、明らかに財政的に一番きちんとしているユーロが、このところユーロ高になっている。

青山雅幸

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

こうした要因で自国通貨安が進んだ場合、通常中央銀行は、政策金利を引き上げて、投資マネーの流出を食い止めて、通貨安を阻止しようとしますが、日銀の場合は、これほど利ざやが縮小していると、政策金利をこの局面で引き上げれば逆ざやとなるリスクもあるわけです。  そこで伺いますが、今後、仮に円売りが加速して円安が進行するような場合には、日銀当座預金金利を引き上げる用意はありますか。

階猛

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

しかしながら、そうなったときには、今度はほぼ間違いなく通貨安によるコストプッシュインフレが起きるのではないかと思っております。  コストプッシュインフレが起きると、日本のようないろいろなものを輸入に頼っている国は、当然ながら、それがずっと毎年続くことになります。よく言われるハイパーインフレが起きれば、あっという間に、例えば今借金している方は、その借金の実質的な価値が下がるわけですね。

青山雅幸

2021-02-22 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

しかし、今日の資料にもあったように、アメリカは実は、三・四兆ドルですか、日本を大幅に上回る、日本円でいうと三百四十兆円を超えるわけですね、三百四十兆円を超える、それだけの巨額な赤字を発行したので、単に通貨安競争をしただけだ。実際にそこまでの巨額な財政支出をしていないEUユーロと比べれば、両方ともユーロ高なんですね。ですから、あくまで国際比較で見なければいけない。  

青山雅幸

2021-01-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

新型コロナ対策として積極的な財政出動を行うこと、対中国政策では不公正な慣行には積極的に対抗すること、貿易などの優位性を得るための通貨安を求めないことなどの考えを表明されています。  米国の動向というのは、言うまでもなく我が国の経済にも大きく影響いたしますし、また、財政金融政策、緊密な連携を取るために、早期にイエレン次期財務長官と会談をすべきと考えます。

津島淳

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

伊波洋一君 十一月二十日には連邦議会下院歳入委員会通商小委員会公聴会が開かれ、第二弾の交渉では、米や一部乳製品通貨安誘導を封じる規定などを扱うよう求める意見が出されました。  大臣日本政府として、米や一部乳製品などの農業分野通貨安誘導を封じる規定など、第二弾交渉の項目として応諾しない、合意しないと約束できますか。

伊波洋一

2019-11-29 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

それはひいては国内の五割から六割を占める個人消費を冷やすことになってしまうということで、むしろ、こういう異次元の金融緩和をやっていることで通貨安に結果として導かれる、そのことが、実はデフレの方に傾いているかもしれない。  最近では、必ずしもこうした長期にわたる低金利政策デフレ脱却とかそういったことに効果があるわけでもないというような議論が出ております。  

櫻井周

2019-05-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

ただ、為替通貨安になるということがハイパーインフレの原因となり、結果となる大きな要素であることには間違いないと思います。  ただ、そうした為替通貨影響が起こる一つのきっかけというのは、やはり、財政赤字とか債務残高を全く気にしないでどんどん財政を拡張する、それを中央銀行がどんどん引き受けてファイナンスするということになれば、明らかに実態を超えた需要超過になり得るわけですね。  

黒田東彦

2019-04-24 第198回国会 衆議院 外務委員会 第9号

デフレ対策ということで金融緩和をする、それが結果的に通貨安に結びついていくというところで、そこも問題だというふうに言われるようになってくると、今度は国内金融政策も、ある種、こうした協定に縛られることになるのではないのか、金融政策の裁量の幅が狭まっていくことになるのではないのか、こういう影響をちょっと心配をしているんですね。このことについてどのようにお考えですか。

櫻井周

2019-03-28 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

藤巻健史君 ちょっと次の質問に入る前に、先ほどの大臣の答弁に対してもう一つちょっとコメントがあったのであれなんですけれども、人民元安通貨安輸出にはいいけれども、高くなるとインフレ懸念があるとおっしゃったんですが、日本の場合は確かにそうなんですよね。円が余りにも安くて、高くなると、また逆に戻すと問題だと。  

藤巻健史

2019-03-20 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

アメリカ日本車の例えば輸入総量規制とか、あるいは通貨安誘導を禁じる為替条項なんかを求めてくるという、こういう懸念も持ってしまっているんですけれども、いろんな状況を想定をして準備をしておく必要があるというふうに思いますけれども、現状、こういったことについての懸念をどう捉えて、どう対応策を持っていらっしゃるのか、いかがでしょうか。

斎藤嘉隆

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

だって、為替というのは、これはまさに、後で質問しますけれども、向こうが、中国、そしてEU、その他の国々日本、こういう国々を名指しをする中で、通貨安政策をしている、これについて是正をさせるんだということを明確に言っていますよね。  では、これを、今の茂木大臣の話だったら、バーターするんですか、ほかのことと。おかしいじゃないですか。ほかのこととバーターをするような話じゃない。

前原誠司

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

中国EU、その他の国々、この通貨安誘導を認めない、こういう発言をしていますね。  この為替の問題を、もちろん自動車の数量規制とかいろいろあると思います。きょうはそれは触れませんが、この日米物品貿易協定において為替を入れない、これが日本の国益になる、私はそう思いますが、総理、いかがですか。

前原誠司

2018-06-26 第196回国会 参議院 内閣委員会 第21号

なぜならば、この通貨安誘導禁止という部分を握られてしまったら、ここをアメリカ側に譲ってしまったら、お得意の金融緩和できなくなるじゃないですか。アメリカ側からもしもこの先の交渉の中で通貨安誘導禁止という部分を要求された場合、ここは絶対に譲らないと約束していただけますか、いかがでしょう。

山本太郎

2017-12-05 第195回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

要するに、通貨安は景気を良くする、若しくは通貨安消費者物価指数を上げると、こういうふうに日経新聞、分析しているわけですね。  それから、十月二十六日にはやはりヨーロッパ中央銀行が、来月一月からの国債等購入額を月六百億ユーロから月三百億ユーロに下げた、減額したということ、すなわち金融緩和加速度を縮小したということだと思います。

藤巻健史

2017-05-10 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

セミナーに参加された方々が、アジアのいわゆるスモールオープンエコノミー方々だったので、為替レートの動きとか資本移動影響とか、そういうことが非常に大きな議論になって、その中で、為替レートが、特に自国通貨安輸出の増加をもたらして貿易収支を改善するかどうかという話で、BISのエコノミストも、それからアジアスモールオープンエコノミーの中銀総裁たちも、貿易収支を改善するというふうにおっしゃっていたんですが

黒田東彦

2017-04-10 第193回国会 参議院 決算委員会 第4号

一九九〇年だったかちょっと忘れましたけど、二〇〇〇年かな、もうアメリカ農業団体ドル安を、自国通貨安自国通貨安をといってデモを掛けて、日本の新聞にどんどん出ましたよ、そういうドル安要求。私は、前も言いましたけれども、日本農業団体為替円安をと言ってきたことは一回も聞いたことないんです。補助金をになっちゃうんですよ。一番重要な為替に来ないで、全て補助金で何とかしろと。  

藤巻健史